2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

トークイベント御礼

29日のトークイベント、おかげさまで大盛況のうち終了いたしました。来てくださった方々、イベントのセッティング、コーディネイトに関わった方々に深く御礼申し上げます。 もともと小じんまりした会場でもあり、来ていただいたのは立ち見の方も入れて7〜80…

[テヅカ・イズ・デッド]紀伊国屋トーク+サイン会、整理券配布終了しました

明日29日、紀伊国屋新宿南店で予定されていますトーク+サイン会ですが、昨日夕方で定員に達したとのことです。満員御礼申し上げます。当日、購入して行けばいいや、と思っていた方には本当に恐縮です。 通常は当日に半分以上がはけるパターンが多いそうです…

猫村さんを待望するの巻

そろそろこの部屋、ヤバくないか……。 その昔、「こうして窓の外を見上げると、ラムちゃんが降りてきてくれるんじゃないかと思うんですよ……」と、夢見がちなオタ少年の告白を「問題」としてとりあげた教育関係か何かの本(書名など失念。どなたかご存じの方、…

スパー石とすっぱいにおい

スパー石 岡山県高梁市備中町布賀西露頭 標本の左右約6cm 有名な「布賀のスパー石」、濃い紫色のもの。高校一年の春休み、名古屋鉱物同好会の採集会で採集。16歳のときである。 このスパー石は、なぜか汗ばんだ手でいじっていると酢酸臭がしてくる。酢酸、と…

ひさしぶりに「R25」で仕事をしました。

一日の経つのがはやいこと、はやいこと。 昨日は打ち合わせに出たついでに新宿に行き、サイン会(まだ自分がそんな大それたものをするというのがピンと来てません……)の会場と、店頭に作っていただいているという「コーナー」を見んと紀伊国屋新宿南店まで行…

黒水晶

黒水晶 岐阜県恵那郡蛭川村田原 坂下石材 結晶の長さ約12cn 大学生のころ、故・中尾潮忍氏ほかの方と年始に伺った際、坂下の先代からいただいたもの。 田原の黒水晶としてはけっして特品ではないですが、現在では得がたい良品だと思います。

レイ・ハラカミ、ヘヴィローテに

Lustアーティスト: Rei Harakami出版社/メーカー: ミュージックマイン発売日: 2005/05/25メディア: CD購入: 10人 クリック: 280回この商品を含むブログ (423件) を見る よいわ、これ。 (最近の)坂本龍一より深遠で、エイフェックス・ツインの『アンビエン…

レイ・ハラカミ、いいかも。

Lustアーティスト: Rei Harakami出版社/メーカー: ミュージックマイン発売日: 2005/05/25メディア: CD購入: 10人 クリック: 280回この商品を含むブログ (423件) を見る いい買い物をしたような気がどんどんしてきました。 しかし、まだ油断してはいけない。 …

こんな夢をみた……。

このところ、見る夢見る夢がすべてイヤな夢という日々が続いています。 午後四時ごろより先ほどまで寝ていたんですが、その間の夢もそうでした。 細かくは覚えていないですが、とにかく誤解に基づいて身近な人からなじられ、「見損ないました」「そういう人…

おかいもの

吉祥寺までプリンターのインクを買いに出たついでに、お買い物を少々。 Lustアーティスト: Rei Harakami出版社/メーカー: ミュージックマイン発売日: 2005/05/25メディア: CD購入: 10人 クリック: 280回この商品を含むブログ (423件) を見る カナで「レイ・…

日本社会学会でのマンガ関係の発表を聞きにいくつもりでしたが

寝坊して断念。残念。 http://d.hatena.ne.jp/hrhtm1970/20051019/1129711473 というか、午後からだと勝手に思っていました。 どうもこの一週間ほど調子がイマイチってのもあります。 明日は仕事で行けないんだよなー。

サイン会+トーク、整理券配布場所が増えました。

以下、NTT出版営業氏からのメールを転載します。 紀伊国屋新宿本店3階でもイベントの参加チケットを配布していただく ことになりました。今日からポスターを掲示し、南店と同じ条件、 つまりお三方の本をお買いあげくださった希望者に チケットをお渡ししま…

大人のオタクの条件

このあいだ友達と電話で話していてふと出てきたフレーズなんだけれど、 「腐女子を口説き落とせてこそ、いっちょまえの大人のオタ」 うーん。物議をかもしそう。 腐女子が既婚だったりすると、いっそうコクが出ると思いますが。もちろん、その場合は先方も「…

まだ企画が正式に通ったわけでもないし、刊行時期など未定なんですが、書き下ろし書籍のお話を立て続けに二冊いただきました。ありがたいことです。 まだどう転ぶか分からないんですが、「単著が出ると状況が変わるよ」といわれていたのは本当なんでしょうか…

サイン会、あらためて告知

今月29日、紀伊國屋書店新宿南店7階(新宿タカシマヤ5階)特設会場でサイン会+トークを行います。 前にも告知しましたが、ゲストに夏目房之介・東浩紀の両氏をお迎えし、トークは「『マンガの近代』の超克」というタイトルです。なんだか本人がビビるタイト…

採集行きたい

あー鉱物採りに行きたい。行きたい行きたい行きたい。 先週半年ぶりに行ってきたばかりなんだが、中途半端に行ったりしたのがよくなかったかもしれない。 だって楽しいんだもの。 あのままずっと行かずにいたら、鉱物採集欲自体がしぼんでいって、もう行かな…

ようやく冷静に店頭に並ぶ自分の本を見ることができるようになった伊藤です。 吉祥寺の書店では、BOOKSルーエで三冊面だし、パルコブックセンターで三冊平積みになっていました。

このあいだの連休は帰省を兼ねてひさしぶりに採集に行っていました。 なんと半年ぶり。天気にはあまり恵まれなかったけれど、楽しかったです。 しかし、東京に帰ってくるなり怒涛の忙しさに。 昨日今日で新規のお仕事の電話が立て続けにかかってきたりしまし…

たぬき?

さきほど夜食を食いに表にでたんだが、近所の路地を小走りに走る動物がいた。犬のようだが雰囲気が違う。頭の格好などをみるとたぬきのようだ。暗くてはっきりとは見えなかったんだけど。 しかし、はずれとはいえ一応東京二十三区内。たぬきなんかいるんだろ…

10月29日、紀伊国屋新宿南店でトーク&サイン会をやります。

ゲストに夏目房之介、東浩紀の両氏をお招きしての出版記念鼎談です。 29日土曜日、午後2時より。詳しくはNTT出版のサイトに告知が出ています。整理券がいるみたいですね。 http://www.nttpub.co.jp/ サイン会、本当にするんですか…………そんな照れくさいもの、…

西島大介さん製作の自主アニメに声で出演する夢をみた。 夢の中で、やわらかい語調ながら、とても厳しく細かく演技指導をされていた。 なんなのこれ。

品切れ御礼、今週から追加注文分が入ります。

なんと予想に反して、出足は好調だったようです。ありがとうございます。 この週末、お店をまわったけれど見つからなかった、という話をお聞きしました。神保町の主要書店はことごとく売り切れていたとか。申し訳ありません。NTT出版に確認したところ、まだ…

層状マンガン鉱床の辰砂

辰砂 高知県香美郡土佐山田町穴内(あなない)鉱山 標本の上下約8cm 鮮やかな血赤色の辰砂。水銀の硫化物である。 この標本は中古生層の堆積性層状マンガン鉱床のもの。 日本各地の主に中古生層に発達する層状マンガン鉱床の成因には諸説あるが、海底火山の…